運転手派遣に関するQ&A「運転代行業者さんが使ってる無線は使用料な...」

質問

運転代行業者さんが使ってる無線は使用料などがかかっているのでしょうか? 無線機さえあればタダで使えますか?あと、代行で無線を使うには運転手さんは無線の免許は要らないですよね? 会社(社長か従業員の誰か)は無線の免許持ってないと使えないのでしょうか?

投稿日時:2010/8/7 15:01

質問

>運転代行業者さんが使ってる無線は使用料などがかかっているのでしょうか? >無線機さえあればタダで使えますか? 無線局の種類によります。
運転代行だと簡易業務無線が多いかと思います。
簡易業務無線なら月々の基本料金や通話料金はありません。
開局するときに開局申請の手数料がかかります。
1W超5W以下の局では1局あたり4,250円です。
5年ごとの再免許(更新)のときに再免許の手数料がかかります。
1W超5W以下の局で1局あたり3,350円です。
業者などに依頼すると代行手数料が上乗せされます。
あと電波使用料が1局ごとに1年あたり400円です。
MCA無線の場合、上記のような費用(金額は異なります)に加えて中継局の利用料金がかかります。
これは1台あたり月々数千円かと思います。
>あと、代行で無線を使うには運転手さんは無線の免許は要らないですよね? >会社(社長か従業員の誰か)は無線の免許持ってないと使えないのでしょうか?無線の免許は、「無線従事者免許(資格)」と「無線局の免許」があります。
「無線従事者免許」は人に与えられるもので、その人が無線設備の操作を行うのに十分な知識や技術があると証明するものです。
国家試験か養成課程(講習会)を受講して取得します。
車の世界で言えば運転免許証のようなものです。
「無線局免許」は「無線局」に与えられるもので、無線局の名義人を定めて無線設備に問題が無く電波を発射してもよろしいという証明です。
車の世界で言ったら車検証のようなものです。
簡易無線の場合、操作するのに無線従事者の資格は不要です。
ドライバーさんも配車係の人も。
全ての無線機に無線局の免許が必要です。
これは会社名義などでまとめて免許を受けます。

他にもこのような質問をお寄せいただいております

Web Services by Yahoo! JAPAN

サイトトップページへ